忍者ブログ

ニュースなブログ

 気になるニュースをチェック!

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者アド

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北朝鮮、核弾頭製造に着手か=兵器保有認知に固執-米下院公聴会

【ワシントン12日時事】1月に北朝鮮を訪問した米シンクタンク「国際政策センター」のセリグ・ハリソン・アジア研究部長は12日、下院外交委アジア太平洋小委員会の公聴会で、北朝鮮軍幹部が既に核弾頭製造に着手した可能性があることを示唆したと証言した。また、北朝鮮が核兵器保有国として認知されることに固執していると説明した。(時事通信)
PR

グレッグ次期米商務長官が指名辞退 景気対策法案で「超党派」に亀裂

【ワシントン=山本秀也】米国の次期商務長官に指名されていた共和党のグレッグ上院議員は12日、景気対策法案をはじめとするオバマ大統領との政策対立を理由に指名辞退の意向を表明した。オバマ政権で閣僚ポストの指名辞退はこれで3人目。通商政策を担う商務長官の人選は、最初に指名されたリチャードソン・ニューメキシコ州知事の辞退に続き、また白紙に戻る事態となった。(産経新聞)

コンチネンタル機、民家に墜落 乗客乗員ら49人死亡 NY州

(CNN) ニューヨーク州警察などによると、同州西部のバファロー市郊外で米大手のコンチネンタル航空傘下の地域航空の旅客機が現地時間の12日午後10時20分(日本時間13日午後12時20分)ごろ、民家に墜落、搭乗していた乗客乗員48人全員が死亡した。(CNN.co.jp)

「笑っちゃうくらいあきれた」=郵政見直し発言、首相を批判-自民・小泉氏

 自民党の小泉純一郎元首相は12日午後、郵政民営化推進派議員の会合であいさつし、民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言について「怒るというより、笑っちゃうくらいあきれている」と述べ、厳しく批判した。(時事通信)

知っておきたい「築地市場の歩き方」

新鮮な魚と“魚のプロ”が集まる築地市場。それを目当てに見学客も多く、日本のみならず世界中から人がやってくる。

だが加熱する築地への注目度の副産物として、ルール違反を犯す人の姿も。マナーの悪さ故に、一時的に外国人観光客の入場が制限されたことは記憶に新しい。あくまでも築地のメインは“魚のプロ”。見学で訪れる場合は、それなりの“ルール”を知っておくに越したことはないのだ。

では、“築地のルール”とはどのようなものだろうか?「築地市場ルール7か条」を紹介しよう。

一、築地場内市場見学のねらい目は9:00…築地場内市場の見学は、仕入れに来た料理人たちが帰って行く9:00~10:00が最適とされる。

二、喫煙したくなったら指定の場所で…歩きながらの喫煙はNG。マグロの競り場のわきなど、市場内に数か所の喫煙所がある。

三、売物の魚に触れるのは厳禁…鮮度が落ちてしまうので、買わないのに売物の魚を手に取ってしまうのは、ご法度。

四、フラッシュは仲買人には迷惑…競り場では参加する仲買人の指先が見えなくなってしまうため、フラッシュ撮影は禁止。

五、混雑する月曜日と土曜日の来場は避けよう…築地が忙しいのは月曜日と土曜日。仲卸業者はピリピリしているので、この日の来場は避けたい。

六、靴は動きやすく、汚れてもいいものを…水たまりや凹凸が多いので、築地場内市場を散策する場合はスニーカーや長靴を履こう。

七、1匹単位の魚の購入はマナー違反…築地場内市場の魚は一般客でも購入できるが、1匹単位での購入と値切るのはマナー違反だ。

これだけ知っておけば、築地市場がもっと楽しくなるはずだ!【東京ウォーカー】

宝石箱に入ったチョコも登場!?バレンタイン売場レポ

いよいよ今週末はバレンタインデー。チョコレート売場の様子はどんな感じなのだろう? ということで、大丸東京店で2/15まで開催中の「ショコラプロムナード」を訪ねてみた。

「今年はどのブランドもチョコレートにプラスアルファすることに力を入れてますね。宝石箱にチョコレートが詰められていたり、エコバッグが付いてきたり、カラフルなパッケージも今年初めてだと思います」

ほぉ。なるほど。確かにかなり豪華で高級感のある箱。箱の色もカラフル(2枚目の写真を参照)。でも、これって完全に女性向けですよ、ね?

「そうですね。やはり、御自身に買われる方や友チョコとして女性同士で交換される方が購入されますね。もちろん、カップルで購入される方もいますよ」

いまや、バレンタインデーは“チョコ好きのための日”なのかもしれない。ところで、義理チョコはどんな感じですか?

「そうですね。やはり例年以上に300~500円のチョコレートが売れているようです。商品も凝っていて、そのような(手ごろな)値段には見えないんですよね」

自分や友達、本命にはちゃんとお金をかけ、義理はコストを抑えつついいものを見つける、ということですね。景気の影響ここにもアリ、ということか。

さて、これからバレンタインデー当日まで売場は混雑しそうだが、記者が取材した大丸東京店では開店直後や平日の午前中だとゆっくり選べるとのこと。また、同じ催事場にはショコラバーやキヤノンによるメッセージカードのサービスイベントも展開されている。

ショコラバーでは、8種類のショコラから好みの2点を選び、スパークリングワインなどの飲み物と一緒に楽しむことができる(700~800円)。キヤノンのブースでは、チョコレート購入者向けにフォトレターをサービス。5250円以上購入しフォトレターを制作した人にはプリンターが当たる抽選会も行われる。【東京ウォーカー】

東西人気パティシエ参入!今年はコンビニで本命チョコ

近年、コンビニに有名店・シェフ監修のバレンタインチョコが急増している。中でも今年は、洋菓子界の重鎮、大山栄蔵シェフが初めてコンビニでチョコレートを展開するなど“コンビニチョコ”がいつになく熱を帯びているのだ。

「大山シェフならではの、“本格的ななおいしさ”に挑戦しました」(セブン‐イレブン広報)というセブン-イレブンのマルメゾン ストロベリートリュフ(800円)は、イチゴが香る柔らかいガナッシュと、濃厚なホワイトチョコの相性が抜群の一品。大山シェフが「コンビニスイーツ、チョコのイメージを変えたい!」と意気込むだけあり、滑らかな口どけといい、非常に完成度が高い。

一方で“和”を提案するのがミニストップ。神戸の人気店「ラ・ピエール・ブランシュ」の名ショコラティエである白岩忠志さんが作る和ショコラは「和風チョコは日本人の味覚にぴったりです」とシェフがいう通り、コクのあるベルギー産チョコを使用し、抹茶やサクラ、ユズなど風味豊かな味わいを楽しめる仕上がりになっている。

また、セブン-イレブンでは2/5(木)から約3週間、大山シェフ監修の本格エクレールも販売。甘さ控えめなチョコホイップクリームの濃厚な味と、サクサクした皮の食感が新鮮なエクレアで、これで180円というのは驚きのクオリティだ。こちらは自分へのごほうび的ニーズにぴったりかもしれない。

「素材には一切妥協していませんよ」(大山シェフ)という通り、いつになく本格派がそろう今年のコンビニチョコ。バレンタイン本番まで一週間を切る中、忙しくてまだ“本命チョコ”を用意できていない人は、コンビニに駆け込んでみてはいかがでしょう。【東京ウォーカー】

なぜ冬ばかり起こるのか?静電気「バチッ!」の傾向と対策

3度目のデート。今日こそ手をつなぐぞ、と好きなコの手に触れかけたとき…、バチッ!! 静電気に邪魔され、目論見は失敗に(涙目)。ほかにも、電車のドアに触れたりセーターを脱いだりすると不意に攻撃してくる静電気。これ、いったい何なの? 武蔵工業大学工学部の山本俊昭教授に聞いてみました。

「何かが電気を帯びている状態を『帯電』といい、帯電したままでとどまっている電気を静電気と呼びます。人間は常に静電気を持っており、金属などに触れると流れます。これが、あの『バチッ!』の正体です」

人間が帯電する原因は、主に地面と足(靴)の摩擦。一般に、摩擦したもの同士が離れると一方はプラス、もう一方はマイナスの電気を帯びるそう。摩擦によって体内に溜まる静電気は、通常4000~5000V(ボルト)、高いときで2万Vにもなるんだとか。金属などに触れて放電すると静電気は0Vに戻るが、また摩擦が起これば体は再び帯電。人間は日常的に放電と帯電を繰り返しているのだ。…ん? だったら、夏にはなぜあの「バチッ!」が生じないんですか?

「体内の静電気が1万V前後以上のときに、放電で痛みを感じるからです。水分は電気を流しますから、湿気が多く汗をかきやすい夏は空気中に静電気が逃げていきます。そのため、乾燥した冬のような高電圧に帯電する状態になることは少ない。つまり、放電に気づかないだけなんです」(同)

ホウ。ということは、冬でも空気中に電気を逃がせば『バチッ』現象を免れる、と!

「その通り。たとえば、冬でも汗をかきやすい人、乾燥しにくい肌の人は帯電しにくい。加湿器を使ったり、体に水分をスプレーしたりしても静電気は逃げていきますよ」(同)

また、寒い季節は重ね着をするので、服と服にも摩擦が生じる。そのため、帯電した服同士が離れるときにも、空気中への放電が起こり『バチッ』現象は生じるのだ。

流れる静電気が大きいほど、大きな痛みをともなう。怒りをためこんだ彼女とのケンカのようですな!
(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです

将来は検索すら必要ナシ!?近未来ケータイを実体験!

ライフログをもとに、わざわざ検索しなくても先回りしておススメの情報を教えてくれる…そんな近未来ケータイサービスの実証実験が、昨年12月から今年1月にかけて開催されていたもよう。実験名は、「マイ・ライフ・アシストサービス」。ユーザー参加型で、ケータイのGPS機能などをもとに、利用者の行動パターンを記録・分析し、求めている情報をケータイが推薦してくれるというものだ。

というわけで、さっそく僕も個人情報を登録し、参加してみた。まずは最寄りの駅でランチを食べてみることに。すると、とあるラーメン屋がおススメリストに。うん、ここ行ったことある。おいしいとこじゃん。そっか、「好きな料理=中華料理」って登録したからね。じゃあ、「ビンゴマーク(お気に入りマーク)」をポチッ。そして数日後、違う駅に行くと、今度は、別の中華料理店をいくつか紹介される。じゃあ、駅に近いここのお店に行ってみよう。おっ、味も悪くないし、コストパフォーマンス的にも優秀じゃないスか。ここもビンゴ! さらに2週間ほど使い続けると、今度は行動パターンを予測して、近い将来訪れる場所のおススメショップまで紹介してくれるように! 有能スなあ。

それにしても、なぜ、こういった実験が行われているのだろう?

「この実験は、経済産業省が主導する『情報大航海プロジェクト』の一環として行っています。ユーザーの行動パターンを記憶・分析することで、ケータイが先回りしてユーザーの“したいこと”を教えてくれるようなサービスの実現を目指しているんです。もちろんプライバシーの保護にも細心の注意を払い、収集したデータも、個人情報が特定されないように抽象化、暗号化してあります」(NTTドコモ モバイルデザイン推進室の佐藤一夫担当部長)

もはやケータイは単なる道具というより、僕らの街歩きのパートナーと化しつつあるようだ。いやはやホントに。
(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです

W杯アジア最終予選の天王山オーストラリア戦の見どころは?

岡田ジャパンの真価が問われる一戦が、いよいよ迫ってきた。2月11日に行われる南アフリカW杯最終予選、対オーストラリア戦である。

日本にとっては因縁の相手だ。06年のドイツW杯では、残り時間8分からの3失点で1ー3の逆転負けを喫した。07年夏のアジアカップ準々決勝は延長戦にもつれる死闘となり、PK戦で辛くも勝利した。過去の対戦成績では5勝5分け6敗とほぼ互角だが、近年はどちらかといえば分が悪い。

今回の対戦は、最終予選グループAの頂上決戦という位置づけだ。グループAには5カ国が参加しているが、すでに“日豪一騎討ち”の様相を呈している。ここまで2勝1分けで2位の日本が勝てば、首位に浮上。3連勝のオーストラリアが勝ち点3をつかめば、独走態勢を固めることになる。

日本代表の岡田監督は、「W杯本大会でベスト4を目ざす」と宣言している。攻守が一体となった人もボールも動くサッカーも、世界の強豪との対戦を見据えたものだ。それだけに、FIFAランキングでアジア最高位のオーストラリア戦は、世界との距離を測る格好の物差しとなるだろう。

ゲームを左右するポイントを3つあげたい。まずは制空権争いだ。オーストラリアは主砲FWビドゥカをケガで欠くが、それでも圧倒的な高さを誇る。日本はDF田中マルクス闘莉王の出場が微妙なだけに、過去2度の対戦に出場しているDF中澤佑二の働きぶりが重要になるだろう。2つ目はGK。楢崎正剛と川口能活の負傷により、25歳の川島永嗣に出場機会が巡ってきそうだ。国際Aマッチ出場はまだ片手で数えるほどだが、潜在能力は高い。すでに1月21日のイエメン戦、同28日のバーレーン戦に連続出場しており、DF陣との連係も深まっている。3つ目はMF中村俊輔にどれだけボールを集められるか。彼がボールを持った瞬間、日本の攻撃はスイッチが入る。中村が相手のゴールに近いエリアで、しかも前を向いてプレーできるのかが、試合の帰趨を大きく左右するはずだ。
(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
Copyright©giro, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ